CONTACT
CATEGORY NEWS

二人展『北山栄太×WARA』

ハコリノベ大阪・1階に、暮らしのモノを取り扱うギャラリー「yuen」がオープンしました。

yuenでは、暮らしにまつわる展示販売やワークショップを開催していきます。

今回は、7月に予定しているイベントのご案内です。

二人展『北山栄太×WARA』

会期:7/12(土)~25(金) 会期中無休

時間:11:00~18:00

木工作家の北山栄太さんと藁を使った作品や関守石を制作しているWARAさんをお招きし、展示販売を行います。

7/12(土)・13(日)はWARAさんが在廊予定。この機会にぜひお越しください。

また、7/13(日) 限定で日本茶ブランドのnijiriさんが振る舞い茶&POP UP STOREをオープン!

どなたでも、お気軽にお立ち寄りください◎

・・・

instagram:yuen @gallery_yuen

gallery / library

大阪市西区立売堀1-9-38 小林ビル1F

※展示期間中のみOPEN

・・・

作家紹介

■WARA 7/12(土)・13(日)在廊予定

instagram:@wara_japan

“余白をしつらふ”を合言葉に表現活動を行う

日本の文化や季節の移ろいを背景に

心の奥底に焦点を合わせ 唯一無二の世界観を創作

稲わら用いたしめ縄や関守石の作品制作を軸に

古の文化を現代に訳す空間演出を手がける

活動は日本国内にとどまらず海外からも注目を集め

2025年は初めてスペインでの展示を行った

■北山栄太

instagram:@eita_kitayama

1977年 兵庫県丹波篠山市生まれ

2006年 2級建築士取得

2007年東京にて店舗内装や家具制作等に携わる

2016年 作家活動を開始

2019年 宮城県に制作拠点を移す

■nijiri

instagram:@nijiri_tea

「茶を飲むことで自分らしさを取り戻し、また動き出すきっかけをつくる」をコンセプトに、2023 年に日本とアメリカで始動したプロジェクト。

ブランド名は、茶室の入口である“にじり口”にちなんでいて、「非日常の空間に誘う静かなスイッチ」、「世界の人々が日本茶に触れる入口に」という二つの思いが込められている。

伝統的な製法を守り続ける宮崎県[門田製茶]の釜炒り茶を使ったラインナップは全6種(各10袋入り)。

_________________________________________

 

▼▼施工事例▼▼

ハコリノベの事例一覧はこちら >> 施工事例

▼▼EVENT▼▼

見学会情報や相談会はこちら

>> 関西エリアイベント情報

>> 関東エリアイベント情報

_________________________________________

資料請求ページはこちら >> Click Here

ご来店問合せはこちら >> Click Here

(ご来店希望日時をコメントにご記入願います!)

BACK TO TOP