インスペクション (既存住宅状況調査) 中古住宅のリスクを減らす住まいの健康診断
インスペクションとは?
インスペクションとは「建物状況調査」とも呼ばれ、既存の住宅を専門的な知見を有する者(既存住宅状況調査技術者)が、建物の基礎や外壁などに生じているひび割れや雨漏りなどの劣化事象及び不具合事象の状況を確認し、計測などにより調査を行うことです。これは、中古住宅を安心して購入できるようにするための国土交通省による政府の施策の一つとなります。
米国の地域によっては、住宅取引の約80%でインスペクションが行われています。そこで日本においても、2018年4月から中古物件売買契約時にインスペクションの実施状況の説明が義務づけられるようになり、安心・安全な住宅を求めるために急速に普及してきています。
ハコリノベでは、社内の専門のスタッフ
による検査・診断が可能です。
無料検査インスペクション検査
(有料)
ハコリノベでは、リノベーションを熟知した技術者が、物件案内から同行させて頂き、間取りやデザインはもちろん、目に見えない建物の状況もアドバイスさせて頂きます。 また、有料のインスペクション検査では、社内の「既存住宅状況調査技術者」による、外装・室内、床下や屋根、屋根裏など隅々まで調査を行うことも可能です。
無料検査項目
□ 給排水管の確認
□ 電気内量/配線状況の確認
□ 換気、空調経路の確認
□ 床なりなどの下地状況の確認
□ バルコニー防水状況の確認
インスペクション検査項目(有料)
- 【共用部】
-
- □ 外 壁
- ひび割れ・欠損の確認
- □ バルコニー
- 指示部材のぐらつき、ひび割れ又は劣化の確認
- □ 共用廊下
- 指示部材のぐらつき、ひび割れ又は劣化の確認
- □ 屋根/屋上
- 防水層の著しいひび割れ、劣化、もしくは欠損の確認
- 【室内】
-
- □ 床 面
- 1000/6以上の勾配の傾斜の確認
- □ 壁 面
- ひび割れ、腐食、欠損、
白華の確認
- □ 天 井
- ひび割れ、腐食、欠損、
白華の確認
- 【天井裏】
-
□ 雨漏れの跡の確認
□ コンクリートのひび割れ、錆び
- 【共通事項】
- □ 鉄筋探査
(電磁波レーザー装置)
インスペクションを実施することで、
購入前に極力リスクを減らし、
可能な範囲はリノベーションでカバー。